フルミスト追加情報&明日かかりつけ患者専用インフルエンザ
2025.10.17
こんばんは。昨日から殺人的に腰が痛い、院長岡田です。
本日も色々とバタバタしましたが、何とか診療を終えました。
昨日まで天気が不安定で肌寒い感じでしたが、今日は久しぶりにお天気になり、昼間は暑いくらいになりましたね。
昨日から、僕が学校医を務めている小学校の就学時健診が始まりました。
木曜日が休診日の先生が多いため、すべて木曜日です。
昨日は東渕江。
来週以降、長門・綾瀬・大谷田・中川・北三谷と続きます。
来週以降、長門・綾瀬・大谷田・中川・北三谷と続きます。
昨日の東渕江は100人を超える新1年生が来校しました。
小さい時から知っているお子さんもいっぱいいましたから、うれしいですね。
ただ、それが終わってから大急ぎでクリニックに戻って15時からの診療でしたから、疲れました…
そんなことがあるため、来月20日までの木曜日の14時から15時の予防接種外来は、ちょっと枠が少なくなったりしています。
ご迷惑をおかけします。
さて、いきなり供給停止し世の中を大混乱させた経鼻インフルエンザ生ワクチンのフルミストについてです。
日本各地、すべての地域で不足しているわけではないようで、
足立区のような助成のない地域では余っているそうです。
足立区のような助成のない地域では余っているそうです。
そのため、メーカー・卸業者が各地からかき集め、再分配をしているようです。
その結果、現時点で予約されているお子さん分のワクチンを確保することができました!
ご心配をおかけしました。
今後、ひょっとすると追加の入荷があるかもしれません。
しかし、数が限られると思われるのと、予約の取り方が大変難しいことが予想されるため、
現時点では新たに入荷できた場合は、11月・12月のかかりつけ患者専用インフルエンザ予防接種の時に使用しようかと思っています。
現時点では新たに入荷できた場合は、11月・12月のかかりつけ患者専用インフルエンザ予防接種の時に使用しようかと思っています。
ただ、どうなるか今の段階ではわかりません。
今後方針が決まり次第お知らせします。
また、予約システムでメールアドレスを登録していただいている方についてはメールをお送りします。
もしメール登録していない方は、登録をお願いします。
明日は通常の診療後、14時30分からかかりつけ患者専用インフルエンザを行います。
明日はフルミストはありません。
注射のワクチンだけになりますので、ご了承ください。
注射のワクチンだけになりますので、ご了承ください。
また、お支払いはクレジットカード・paypay・Suicaなどのキャッシュレス決済のみです。
現金でのお支払いはできませんので、ご注意ください。
現金でのお支払いはできませんので、ご注意ください。