お盆はいかがでしたか?
2025.08.16
こんにちは。
最近急に夕方暗くなる時間が早くなってきたことに寂しさを感じている、院長岡田です。
日が長い夏の夕方、診療が終わった後、クリニックの外に出て空を眺めるのが好きなんです。
夏の空って立体的でいいですよね。
それに、その時間に外が明るくて青い空が眺められるのは夏しかありませんから。
それが最近、どんどん日の入りの時間が早くなってきました。
昨日は雲が多かった影響もあるかと思いますが、診療が終わるころには暗くなり始めてました
夏の終わりが近づいてきていることを感じて、寂しい気持ちになってきます。
お盆休みはいかがでしたか?
今週前半は天気が不安定でしたが、また強烈な暑さが戻ってきましたね。
昨日は夜、「火垂るの墓」が放送されていました。
我が家の娘たちは、海外旅行に行っているというお友達の噂話の記憶だけしっかりインプットされてしまっているため、
お盆休みは海外旅行をする時だと勘違いしているところがあります。
困ったもんです。
ですから、お盆というのは…ということを子供たちに教えてあげました。
最近はお盆らしいことをする家も減ってきたかもしれませんが、
僕の子供の頃は迎え火・送り火などをしていました。
今は僕はお盆も仕事をすることを優先しているため、実家に連れて帰って子供たちにお盆の行事に関わらせることをしていません。
楽しいことをして思い出を作るのも必要ですが、そういった機会を与えるのも大切なことだなと改めて感じています。
仕事を優先していると言いつつ、今週は14日を休診にしたため、クリニックでの診療はいつもよりも少なくなりました。
今日は思ったほど来院数は多くはありませんでしたが、特に12日は結構混みました。
先週までの傾向と同じく、あまり特定の病気が流行っているという印象はありませんが、
大人の方の発熱のコロナ率は高いかなと感じています。
夏休みに入るのが早かった長女の学校は、早くも来週から次の学期がスタートします。
早すぎです!
また朝5時半起きの生活が戻るのかと思うと、早く冬休みが来てほしいです…
来週は水曜日に医師会の平日夜間小児救急の当番もあり、結構きついかなと思います。
みなさんが来院されたときに、もし僕が疲れていたら一言労いのお言葉をかけていただけるとうれしいです。
まずは週末、ゆっくりお過ごしください。