インフル祭り⁉
2025.11.01
こんにちは。
疲労困憊…院長岡田です。
今日は土曜日で半日のみの診療にもかかわらず、平日1日分と同じくらいの患者数でした。
お仕事や習い事などでなかなか平日受診が難しいお子さん・親御さんがどうしても土曜日に集中しますので、
インフルエンザの予防接種についても、どうしても土曜日は枠が早く埋まってしまいます。
特に今日については、来週月曜日が祝日のため、
連休前の土曜日ということもあり大変混雑しました。
お待たせした方、申し訳ございませんでした。
気温の変化で風邪をひくお子さんが増えてきました。
気温の変化、季節の変化に関連して、ぜーぜーして受診するお子さんも多くなってきました。
そして、インフルエンザが増えてきました。
僕が校医をしている学校からも、昨日連絡が入りました。
ただ、インフルエンザが確定しているお子さんだけでなく、それ以外でお休みしているお子さんも多い、ということでした。
熱が出た場合は、検査をすることをお勧めします。
発熱から早すぎる検査は偽陰性(本当は罹ってるかも)ということがありますから、
よく言われることですが、発熱から半日以上は時間がたってから検査をしましょう。
インフルエンザの予防接種について、
先日メール配信を行い、予約システムのお知らせの欄にも記載をしましたが、
出荷停止されていたフルミストが再入荷されました。
そのため、予約を再開します。
元々フルミスト希望だったものの、フルミストがないために注射での予約に変更された方は、
ご希望があればフルミストに変更しますので、ご連絡ください。
この連休はいいお天気になりそうですね。
去年のブログでも書いたかもしれませんが、
11月3日の文化の日は、1年を通して最も晴天率が高い日なんだそうです。
今年もいい天気になりそうですね。
それでは、皆さんよい連休を!
