瘦身治療
あなたの「痩せたい」を、医療の力で応援します!
【こんな方におすすめ!】
- 食欲がコントロールできない
- ダイエットが続かない
- リバウンドを繰り返している
- 忙しくて運動ができない
まずはお気軽にご相談ください。
【詳しくは院長ブログへ】
- 痩身治療(2025.4.26)
- 痩身治療 Part2(2025.6.3)
- 痩身治療 Part3(2025.6.27)
【治療法・効果】
当院では、ダイエット療法注射薬としてオゼンピック・マンジャロ・ウゴービ、内服薬としてリベルサスを使用しています。
元々、糖尿病治療薬として開発された医薬品です。アメリカやヨーロッパで肥満症の治療薬として承認を受けた副作用の少ない薬剤で、血糖値を下げるホルモンであるインスリンの分泌を促進させると同時に、血糖値を上げるホルモンであるグルカゴンの分泌を抑制する効果があります。
当院では、ダイエット療法注射薬としてオゼンピック・マンジャロ・ウゴービ、内服薬としてリベルサスを使用しています。
元々、糖尿病治療薬として開発された医薬品です。アメリカやヨーロッパで肥満症の治療薬として承認を受けた副作用の少ない薬剤で、血糖値を下げるホルモンであるインスリンの分泌を促進させると同時に、血糖値を上げるホルモンであるグルカゴンの分泌を抑制する効果があります。
その結果、食欲を抑制し体重や内臓脂肪、筋肉中の脂肪を減らす効果が期待できますが、肥満治療に関して、厚労省によって認可を受けたものではなく個人差があり、効果を100%保証するものではありません。
ウゴービは日本で唯一肥満症治療薬として承認を得ている治療薬ですが、保険適応となる基準がかなり厳しく、当院はその基準を満たしていないため自費診療で提供いたします。
【治療が受けられない方】
【副作用について】
【注射方法】
(目安)効果や副作用をモニタリングしながら必要に応じて調整します。
1-4週目;週1回0.25mg(1目盛り)
5週目以降;週1回0.5mg(2目盛り)
- 20歳未満の方
- 妊娠やその可能性のある方、授乳中の方
- 他のGLP-1作動薬やインスリン使用中、Ⅰ型糖尿病、重度の胃腸障害の方、膵炎、腸閉塞等の既往のある方
- 激しい運動やアルコール過飲、栄養不良など低血糖を起こす恐れがある場合
- その他、重病治療中など、医師が不適切と判断した場合
【副作用について】
- 吐気、食欲不振、便秘、下痢、倦怠感など。これらは徐々に治まることが多いですが、強い場合はご相談ください。
- 自己注射による内出血、痛み、腫れ、かゆみ、つっぱり感、熱感、硬結などがあります。
- 重大な副作用として低血糖、膵炎、腸閉塞、アレルギー反応によるアナフィラキシーなどがあります。これらの症状が現れた場合は投与を中止し、医療機関を受診してください。(脱力感、冷汗、動悸、めまい、激しい腹痛、腹部膨満、皮疹、掻痒感、呼吸困難など)
- 継続使用する場合、ごく稀に甲状腺腫瘍を引き起こす場合があります。
【注射方法】
- 週1回、同一曜日に皮下注射します。
- 皮下注射は、消毒後に腹部・大腿部または上腕部で行います。同一部位に注射する場合は、前回の部位より2〜3cmずらして注射してください。
- 注射する前に、添付されている取扱説明書を必ずお読みください。
- 注射を忘れた場合、次回注射予定日まで2日間(48時間)以上であれば、気付いた時点で直ちに注射します。その後はご自身で決めた曜日に注射してください。
次回注射予定日まで2日間(48時間)未満で気づいた場合は、注射せずにご自身の決めた曜日にて注射をしてください。
また、週1回の注射の曜日を変更する場合は、前回注射日から少なくとも2日間(48時間)は空けてください。
(目安)効果や副作用をモニタリングしながら必要に応じて調整します。
1-4週目;週1回0.25mg(1目盛り)
5週目以降;週1回0.5mg(2目盛り)
*マンジャロ注射量
(目安)効果や副作用をモニタリングしながら必要に応じて調整します。
1−4週目;週1回2.5mg
5週目以降;週1回5,0mg
(目安)効果や副作用をモニタリングしながら必要に応じて調整します。
1−4週目;週1回2.5mg
5週目以降;週1回5,0mg
*ウゴービ注射量
(目安)効果や副作用をモニタリングしながら必要に応じて調整します。
1-4週目;週1回0.25mg
5-8週目;週1回0.5mg
9‐12週目;週1回1.0mg
13‐16週目;週1回1.7mg
17週以降;週1回2.4mg
【リベルサス内服方法】
(目安)効果や副作用をモニタリングしながら必要に応じて調整します。
1−4週目;1日1回3mg内服
5週目以降;1日1回7mg内服
空腹時(1日の最初の飲食の前)に服用してください。
1錠をコップ約半分の水(約120ml以下)とともに服用してください。
服用後の飲食や他のお薬を服用する場合は、少なくとも30分経ってからにしてください。
【その他の注意点など】
1-4週目;週1回0.25mg
5-8週目;週1回0.5mg
9‐12週目;週1回1.0mg
13‐16週目;週1回1.7mg
17週以降;週1回2.4mg
【リベルサス内服方法】
(目安)効果や副作用をモニタリングしながら必要に応じて調整します。
1−4週目;1日1回3mg内服
5週目以降;1日1回7mg内服
空腹時(1日の最初の飲食の前)に服用してください。
1錠をコップ約半分の水(約120ml以下)とともに服用してください。
服用後の飲食や他のお薬を服用する場合は、少なくとも30分経ってからにしてください。
【その他の注意点など】
- 必ず用法・用量を守って治療を行ってください。
- 不明な点は、糖尿病学会監修のガイドをご参照ください。
- 効果を判定するには3ヶ月以上の継続が必要です。
- 体調不良時や全く食事が摂れない状態で注射をしないでください。
- BMI18以下(160cm/46kg)、部分痩せ目的、65歳以上の方は効果が出にくいことがあります。
- 注射薬は、使用開始後はキャップなどで遮光し、室温(30℃以下)で保管し、30日以内に使用してください。未使用の場合は、冷蔵庫で凍結させないように保管してください。
- 使用後の針は医療廃棄物となります。ペットボトルなどに入れ当院にお持ちいただくか、医療廃棄物回収に対応している薬局にお持ちください。
- 薬剤はいかなる場合でも返金・返品はいたしかねますのでご了承ください。
※料金については、クリニックにお問い合わせください。