インフルエンザ予防接種について 2025.09.04 インフルエンザ予防接種の予約を、9月20日(土)14時よりネットで開始します。 接種開始は10月2日(木)です。 注意事項とお願いがあります。 ①予約人数は、他の診療との兼ね合いから30分に2名です。 そのため、御兄弟の人数や、親御様も一緒に接種される場合は同時間での予約がとれないことがあります。 その場合はまずお子様1人分の予約をお取りいただき、そのあと直接クリニックにご連絡ください。 可能な限り同時刻で接種を行います。 ただし、未予約の状態で「同じ時間で○人の予約をお願いします」というご依頼はご遠慮ください。 ②インフルエンザの予防接種は生後6か月以降から接種可能です。また、重篤な卵アレルギーがないことが条件になりますので、 「離乳食やお菓子などで卵の成分が含まれているものが重篤なアレルギー症状なく食べられること」が条件になります。 ③「他のワクチンとの同時接種希望」場合は、「オプション2」の欄で接種を希望されるワクチン名をお選びください。 (複数のワクチンを同時接種される場合は、「メモ」欄にご記入ください。) ただし、乳幼児健診はインフルエンザ予防接種とは同時に行いませんので、ご注意ください。 ④ネット予約は「インフルエンザ予防接種」のみで行います。 そのため、14時から15時の予防接種・乳幼児健診外来では行いませんのでご注意ください。 ⑤予約開始当日は、アクセスが集中するためネットがつながりにくくなる可能性があるため、その場合は時間を空けて再度アクセスください。 ⑥接種当日は必ず母子手帳・保険証・医療証と、足立区内にお住いのお子様は足立区から郵送されるインフルエンザの予診票をお持ちください。 母子手帳をお忘れの場合、接種は行いませんのでご了承ください。 ⑦料金は、不活化ワクチン(注射)1回4000円、生ワクチン(経鼻、フルミスト。2歳から19歳未満)は8000円です。 足立区にお住いのお子様が指定の予診票を使って接種された場合は不活化ワクチンの場合各回3000円、経鼻ワクチンの場合6000円の助成があります。
が条件になります。
場合は、「オプション2」の欄で接種を希望されるワクチン名をお選びください。